カテゴリ
全体 お菓子 イベント ガーデニング・ハーブ 料理 ペット 雑貨・インテリア 暮らし たべあるき 四季のうつろい おでかけ 家族 日本菓子専門学校 ブログ パリ・ベルギー旅行 北海道ガーデン紀行 東北旅行 タイ旅行 着物 その他 2016パリ・ブルターニュの旅 フォロー中のブログ
最新のコメント
自己紹介
自宅で小さなお菓子教室を
やっています。 そのほかに興味のあることは、 ・ガーデニング ・ペット(犬) ・日々の暮らしを楽しむ事 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のトラックバック
タグ
和菓子
おでかけ
雑貨
試作
トムヤン
バラ
レッスン
ガーデニング
おいしいお店
ケーキ
ドライブ
イベント
フラワーアレンジメント
クッキー
習い事
クリスマス
焼き菓子
おいしいもの
家族
タルト
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 7月になりました。 もう今年も後半に入ったんですね! 梅雨空の蒸し暑い日が続きますが、 ちょっと涼し気な和菓子を作りました。 「みぞれまんじゅう」というのですが、 水まんじゅうをアレンジした感じ。 ![]() 水まんじゅうの素(露草)に、葛粉をまぜ、 粒あんを溶かしこんで固めたものです。 数年ぶりに作ったんですが、すごくカンタンなのに、 予想以上においしかった!! 水ようかんともちょっと違う食感で、 粒あんのつぶつぶがいい・・。(←私は粒あん好き) たぶん、粒あんがおいしかったからかも? いつも買いに行くあんこ屋さん「広渡製餡所」に行ったら、 おばあちゃんが、まだ粒あんを煮詰めている最中で、 「1時間後に買いに来て」と言われて、 1時間後に行って、できたてのアンコを買い求め、それを使ったのでした。 ![]() ただ、ちょっと生地が柔らかすぎた感じで、 トヨ型から出したら、ダラ~としてしまいました。 以前作ったときは、もっとしっかり形になっていたような気が・・。 ![]() でも、スプーンですくうと、とろ~っとしていて、 口当たりはこれでもいい感じ。 一個ずつ器に入れてもいいかなあ・・。 レッスンの試作ですので、 もうちょっと練習が必要のようです。 ■
[PR]
by sugar-and-butter
| 2013-07-01 21:48
| お菓子
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||